まんようのさと あじまのえん
継体天皇ゆかりの地・味真野は、万葉集とも関わりが深いことでも有名です。継体天皇の花がたみ像のほか、万葉集にある歌の歌碑や万葉集について学ぶことができます。また、万葉集を代表する歌人・大伴家持と大伴池主との間で交わされた歌にも、越前市・武生がその舞台となっているものもあります。これらにちなんで整備されたのが万葉の里味真野苑です。苑内では、四季折々咲く花とともに万葉の植物を鑑賞できます。
福井県越前市余川町55-1
0778-27-7800(万葉菊花園)
9:00~16:30
入館料無料