観光案内所
English
越前国府1300年の歴史と文化が薫る越前市、古いまち並みは情緒たっぷり。 由緒あるお寺やお社をのんびり訪ねて、身も心もいやされよう!
「府中御堂」とも呼ばれる 浄土真宗本願寺派の大寺
「ぬこでら」として 知られる曹洞宗の禅寺
越前国の国府が置かれた 1300年の歴史の証!
江戸時代から続くお寺。しだれ桜がみごたえあり。
地域で守る和紙の里の大切な神社
由緒ある社寺が建ち並ぶ 石畳の道は散策に最適!